税理士法人ASHA 東京都中央区の会計事務補助業務 (正社員) | 税理士法人ASHA
- 会計・経理
- 正社員
【業務の流れ/具体例】
・受領した領収書
・請求書
・契約書の内容確認/整理/ファイリング(クラウドデータでの受領が主)
・記帳業務(入力/インポート/自計)
・月次報告書作成(該当法人のみ)
・申告書作成補助
・各種届出書の下書き作成
・社内外の問い合わせ対応(チャットワーク、メール、電話、等)
・社内外の打ち合わせ参加(オンライン、対面、等)業務の進め方(グループ制)、顧客割合(法人:個人=7:3)※経験の浅い方も、丁寧に説明
・指導致しますのでご安心ください。
変更範囲:変更なし
- PRコメント
- 研修制度が充実していて、資格取得に応じた手当の支給があります残業時間が少なく、有休休暇の取得率が高く休みやすい環境です
- 職種
- 会計事務補助業務
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
- 月給 200,000円 ~ 250,000円
- 給与詳細
-
月給200000~250000円
(基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日))167143~208929円
(昇給)あり
(賞与)賞与月数 計 3.5ヶ月分(前年度実績)
(固定残業代)32857~41071円
(固定残業代特記事項)固定残業代は23時間分の残業代、超過の場合は別途支給
(給与支払い日)固定(月末以外) 当月 25 日
- 待遇
-
(その他の手当等付記事項)・税理士試験科目合格手当: 5,000円/1科目~30,000円/税理士登録 ・AFD手当:5,000円 ・ITパスポート手当 1,000円
(受動喫煙対策) 敷地内禁煙
- 勤務時間
-
(1)9時30分~17時30分
(休憩時間)60分
(時間外労働)月平均5時間
- 休日・休暇
-
(休日)土・日・祝・その他
週休二日制
(その他休日)夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産休・育休、介護休暇、試験休暇(試験日有給休暇と別途)
(年間休日数)125日
- 応募資格
-
日商簿記3級
MOS Excelスペシャリスト
- 勤務地
- 東京都 中央区 日本橋堀留町 1-2-15 第3朝日ビル7F
- 企業名・施設名
- 税理士法人ASHA
- 最終更新日
- 2025年2月20日
応募する
- STEP1
- STEP2