株式会社ソーシャルコミュニケーションズ 【サーバエンジニア】はじめの一歩!サーバエンジニア 未経験から1年未満の経験の浅い方大歓迎

  • 通信・情報
  • 正社員

【概要】
サーバ/ネットワーク監視

【具体的な仕事内容】
サーバ/ネットワーク監視業務
 ・システムアラーム対応
 ・システム状態確認
 ・システム不具合対応
 ・イベントログ管理
 ・監視システム運用
 ・セキュリティ運用
 ・データセンター内業務
 ・その他

【開発環境】
 ・Linux
 ・Windows2012
 ・Windows2016
 ・Windows7,10
 ・cacti
 ・nagios
 ・Zabbix

【仕事の魅力】
 ・未経験者でも活躍できる環境
 ・先輩が優しい
 ・新しいシステムやサービスに触れることができる
 ・IT全般的な理解が得られる

【社内の雰囲気】
 ・月に1度、社内の懇親会がある
 ・年に1度、社内旅行がある
 ・平均年齢35歳、未経験からベテランまで在籍している
 ・大手企業との取引の中かで幅広いプロジェクトに参画している
 ・勤務地は、新橋、六本木、虎ノ門、渋谷、品川シーサイド、他
 ・勉強会がある
  ①システム開発とは?(担当:システム開発グループ)
  ②ネットワークとは?(担当:ITインフラグループ)
  ③サーバとは?(担当:ITインフラグループ)
  ④リーダーシップとは?(担当:社長)

【入社後の研修】
入社したら、先ずは社内で研修を受けてもらいます。(適性に応じて内容が異なる場合があります)
先輩社員が教えてくれます。一緒に勉強しましょう。
・Linux基礎
 −Linux概要
 −Linux環境構築
 −基礎コマンド
 −ユーザ管理コマンド
 −ユーザ権限
 −ネットワーク基礎
 −監視ツール(Nagios、Zabbix)
・リーダーシップ(ワークショップ)
・マナー教育
・Microsoft Office基礎、応用
・職場向け研修

PRコメント
株式会社ソーシャルコミュニケーションズは「顧客第一主義のシステムインテグレーター」だ。客先のプロジェクトに参画し技術支援することが現在のミッションである。クライアントは大手電機メーカー、大手通信会社など。このような大手企業との取引で、社内の情報システムやネットワークの運用、社内システムの開発などのプロジェクトを手がけるほか、クライアント企業がプライムで手がけるプロジェクトに参画するケースもある。クライアントのチームに加わり、パートナーと呼ぶべき関係を構築している。プロジェクトは運用もあればシステム開発もあり、なかでも最近、特に注力しているのがセキュリティの運用支援だ。

大手企業と取引ができていること、しかもその付き合いが長いことがソーシャルコミュニケーションズの特色であり大きな強みでもある。10年以上続いているプロジェクトも複数あり強固な信頼関係を築いている。この特色を支えているのが「人の力」だ。ソーシャルコミュニケーションズでは、OJTとOff-JTの掛け合わせで社員が育つ。社員が育てば対応できる仕事の幅が広がり、クライアントから任せられるプロジェクトも増えていく。個人の仕事の幅が広がれば、更にメンバーが成長し、ソーシャルコミュニケーションズの守備範囲が広がるという好循環を実現している。
職種
運用・保守・監視・テクニカルサポート
雇用形態
正社員
給与
年収 2,500,000円 ~ 5,000,000円
待遇
交通費支給,健康診断,役職手当,社会保険完備,資格取得制度、・資格取得手当(資格に応じて一時金)
・永年勤続勤務10年表彰
・慶弔金制度(親睦会)
・通勤交通費(前払、1ヶ月上限3万円)
・業務交通費全額支給
勤務時間
9時〜17時45分
休日・休暇
土日祝休み
応募資格
【必須要件】
やる気、元気、根気があって、真面目に仕事に取り組める人

【歓迎要件】
・パソコンやネットワークに興味のある方
・学生時代に情報系の勉強をした方
・IT系のスクールで1ヶ月勉強した人も歓迎します
・IT系のスクールで3ヶ月勉強した人も大歓迎します
・3ヶ月程度のIT企業での経験がある人も、とても歓迎します
・6ヶ月から1年未満、IT企業での経験がある人も、とても大歓迎します
勤務地
東京都    【勤務地詳細】 都内近郊 【アクセス】 ■当社オフィス 最寄り駅: 地下鉄三田駅徒歩3分 JR田町駅徒歩5分 ■プロジェクト 都内近郊
企業名・施設名
株式会社ソーシャルコミュニケーションズ
特記事項等
受動喫煙防止対策あり(屋内禁煙)
最終更新日
2024年11月8日

応募する

  • STEP1
  • STEP2
  • STEP3
入社時期 必須

場所が近く、職種が同じ求人

場所が近く、職種が異なる求人

関連リンク

ページTOPへ戻る